fc2ブログ

2019年も博麗電脳試遊会EXTRAに参加します

ブログ更新めっきり減って久しいですが、お久しぶりです。
今回はお知らせ


banner_mix_ex_公開前

↑今年も博麗電脳試遊会EXTRAに参加します(クリックで総合サイトに飛びます)

毎度の如く既にフリー公開しているものばかりですが
nanakibana.png hanebana.png akibana.png
mysbana.png seisobana.png
↑今回登録したのはこの5作品↑
作ってる奴と新しめの奴と古典2つとオマケ


沢山の東方二次創作ゲームが集まるweb上でのイベントです
自分以外にも多くのサークルさんが多くの魅力的な作品をだしていますので開催された折には是非のぞいてやってください
既プレイの方もイベントの際には該当作品についてなんか呟いてくれたりしたら嬉しいです

kuruwin.png
ちなみに、
「名無き者往く名無き道」のみ
現在フリーゲームサイトで公開中の体験版にほんのちょっぴりサービスシーンを追加したバージョンでお送りします

一応オマケつけときました 本当にちょっぴり
ふりーむや夢現版のセーブデータ使えるからよかったらちょっと探してみてね

それでは、今回のイベントでもヨロシクオネガイシマス
制作は相変わらずゆっくりですが着実に進行中です
毎回同じことの繰り返しですがどうかご容赦を
スポンサーサイト



テーマ : 東方プロジェクト
ジャンル : ゲーム

整理・整列・登録と

まだ賢者モードが続いているnagasapaです ごきげんよう
今回は色々と整理したのでその事をば

とりあえずTOPのごあんない記事に作品紹介の個別リンクと簡易説明を書き加えました
改めて自分で見ようとしたら見にくいのなんの これじゃあやる気も減少ですね
もっと早くやるべきだったなあ

後は、先日公開された東方Projectクリエイターズサーチに登録してみました
なんだか懐かしさを感じるリンク集的サイトです
他にも色々な作家さん達が登録しておられます 時間があれば見てみてはいかがでしょうか

そしてもひとつ
久しぶりにキャラソートをやってみました
結果はこちら→sort201609.txt
まあ変化があまりない相変わらずの結果ですね
ン年も続けてればこうもなろうって感じでしょうか
小悪魔ちゃんがちょっと下がり気味ですが誤差だよ誤差 

そんな感じで暇だったので色々とやってみた事の日記でした まる

テーマ : 東方プロジェクト
ジャンル : ゲーム

たまにはゲームの紹介:ミスティア工場

もう1ヵ月経ってる(白目)
こんにちはnagasapaです

今日は珍しくゲームの紹介を書こうかと思います
紹介するのはこちら↓

miskou1.png

どくへん。(クリックで氏のサイトへ飛びます)
のどっかの名無し氏の作品です。 FURUBOKKO IN GENSOKYO とか こころクエスト
のお方です。

さて、このゲーム どんな内容かと言うと

1.お金が欲しいので出勤します
miskou2.png
↑基本メニュー
メニュー画面にこの世界の全てが詰まっております 働かないとお金はもらえません

2.ミスティアを組み立てて出荷します
miskoua1.gif
ミスティアに帽子を正しく付けて送ります 帽子が逆の時は正しく向きを変えてあげましょう
何故ミスティアなのか 何故量産されているのか そんな事を考える必要はありません
機械の歯車は余計な事を考えなくてもいいのです
完全歩合制です 地道に働きましょう
最初は戸惑うかもしれませんが、慣れれば誰にでもできる軽作業です らくらく作業でバッチリ稼ぎましょう
余裕が出てきたら作業中にこの世界観について考えたり創作してみたりするのもいいかもしれません
ちなみに生意気にもそのまま流すと作業が強制終了しやがります

3.勤労の対価でなんか買います
miskou4.png
この為に人間働いていると言っても過言ではありません
皆大好きガチャがメインです レアもあるよ!
それさっきまで仕事で見てた奴と大差無いのですが
その他職場に彩を与え作業が捗るちょっといいものが買えたりします

4.以上の作業を×押すか悟りを開くか己の限界を超えるまで繰り返します
己の敵は己じゃ

という単純明快なボールペン工場やりこみゲーです 
プレイを上手く続けるとボーナスなんかもあって相変わらずプレイヤーを釣るのが上手いです
やる気のある方は記録をどこまで伸ばすかチャレンジしてみるのもいいでしょう

てなわけでミスティア工場でした
このゲームのプレイ人口もっと増えろーって事で紹介しました。
プレイした感想としましては
指が疲れた ミスティアはかわいい(宇宙の真理)
以上です

是非皆さんもプレイしてみてください
それでは、また

テーマ : 東方プロジェクト
ジャンル : ゲーム

毎年恒例全員整列2015

毎度どーも
まったり進行のnagasapaデス
12月になりました クッソはええ
というわけで毎年恒例?東方キャラソートやってみました

ここをクリックで結果

まああんまり変わりませんね
レイセンが上がってるけど前から好きですよ一応

ツクールの方はいつも通りやってますけど気長に待ってね そんな感じです
ツイッターではぼちぼち画面上げてますけど
本読み妖怪ちゃんの方は・・・優先度下げてるけど、まあうん

それではまた 相変わらずのテキトーな更新でした まる

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

製作ヒストリーダイナマイト

もう 休みが おわる 
早いものですね

そんな終わり頃に一回これまでの自分の東方二次創作ゲームの製作履歴を振り返ってみました

クリックで開きます *でかい画像なのでご注意

緑眼少女の嫉妬紀行以前の作品はRPGツクールじゃない別ツールの作品ですが
こうみると結構長い間作ってるんだなあ自分、と改めて思いました
後、長ーく東方Project愛せてるんだなあと(クサイ)

まあ履歴整理と同時に
ツクールゲーでスクショ並べてそれぞれ特徴出てる様に見えるかな?
という検証も兼ねて並べてみました

東方もまだまだ新作が出るようで(華扇ちゃんゲーム登場おめでとう!)
自分も細々と二次創作を続けていけたらなあ、キャラクターの魅力を出せていけたらなあ、と思います

休み最後はそんな日記でした まる
改めて今年もよろしくお願いします

追記:
hanerec.png
羽根突き とりあえず作者は頑張ってこんくらいみたいです
さて皆さんはどこまでいけたでしょうか
プロフィール

nagasapa

Author:nagasapa
RPGツクールで東方Projectの二次創作してたりする人

カウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR