DXクラス←→EZコレクション
最近は戦闘アニメを作る事に注力しておりました
そして気付く
やはり簡略化はあった方がいいと・・・
というわけで戦闘アニメを長短選択できるようにしましたとさ
しかしそこはツクール2000 早送りとかカットは簡単にできないのですよ
早い話がアニメの長いバージョンと短いバージョンを別技扱いにするわけなんですが
そんままカットするのも味気ないので

ちょっとだけ趣向を変えてみましたとさ
例えば通常(アニメモード)は

こんな感じでセリフとアニメで技を表現するわけですが
文章モードだと

アニメは必要最低限に動作を文章表現する昔のドラクエ的仕様になります
これで通常アニメだと30~99フレーム(だいたい1秒~3秒くらい)かかるのが
文章モードだと一律6フレーム(0.2秒くらい)になりました
*2000の戦闘アニメは秒間30フレーム
いやまー大した事じゃないんですけどどーせ作るなら何かひと味入れたかったと そんな感じの製作日記
戦闘抜きならOPからEDまでいけるようになってからどれだけ経ったかな・・・(遠い目)
ではまた
そして気付く
やはり簡略化はあった方がいいと・・・
というわけで戦闘アニメを長短選択できるようにしましたとさ
しかしそこはツクール2000 早送りとかカットは簡単にできないのですよ
早い話がアニメの長いバージョンと短いバージョンを別技扱いにするわけなんですが
そんままカットするのも味気ないので

ちょっとだけ趣向を変えてみましたとさ
例えば通常(アニメモード)は

こんな感じでセリフとアニメで技を表現するわけですが
文章モードだと

アニメは必要最低限に動作を文章表現する昔のドラクエ的仕様になります
これで通常アニメだと30~99フレーム(だいたい1秒~3秒くらい)かかるのが
文章モードだと一律6フレーム(0.2秒くらい)になりました
*2000の戦闘アニメは秒間30フレーム
いやまー大した事じゃないんですけどどーせ作るなら何かひと味入れたかったと そんな感じの製作日記
戦闘抜きならOPからEDまでいけるようになってからどれだけ経ったかな・・・(遠い目)
ではまた
スポンサーサイト